美容歯科治療

本当に内側から
綺麗になれる歯科治療

綺麗になれる歯科治療

神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックは、歯科治療を通じて体の内側から綺麗になれる美容歯科治療に力をいれております。
幹細胞培養上清液にるエイジングケア、ヒアルロン酸やボックスなどの美容治療、アマルガム除去によるデトックスなど対応しておりますので、気になる方は、下記のボタンより詳細をご覧ください。

成長因子を培養して凝縮しているものを
お顔(口腔内)から施術

幹細胞培養上清液療法

幹細胞培養上清液療法

幹細胞培養上清は、培養された幹細胞から得られる培地中の栄養成分や成長因子および生体活性物質を含んだ液体です。

幹細胞培養上清には、エクソソームと呼ばれる細胞から分泌される小さな袋のようなものが含まれるおり、別の細胞に運ばれて情報を伝達する役割を担っています。近年、エクソソームは様々な医療分野で研究が進められ、肌の再生や老化防止などの効果が期待されています。

当院で取り扱う幹細胞培養上清液は100%国産かつ、厳密に管理された高清浄度のクリーンルームにて培養しています。ドナー・スクリーニングでは安全性、また生物由来原料基準に配慮しております。
また、純粋で新鮮な歯髄幹細胞を用いて作られた当院の歯髄幹細胞培養上清は、既存製品の数倍から数十倍のエクソソーム量を誇り、臨床の現場で結果が出る質にもこだわっています。

施術時は歯科麻酔をした実施した上で行います。

幹細胞培養上清液療法
のメリット

ターンオーバーを促し、皮膚や表皮の細胞増殖・新陳代謝を促し、幹細胞だけに限らず各臓器の再生保護機能を持ち神経系・血管内皮細胞、血管新生・血管の分岐伸張に作用します。

歯肉の修復

粘膜の活性

代謝向上

歯槽骨の治療

エイジングケア

睡眠機能

神経疾患

糖尿病

お肌の状態や健康的な美容を目指すなら、
有害ミネラルの検査を行い、デトックス(キレーション)をしていくことが大切

重金属検査からデトックス治療

デトックスで
内面から綺麗になれる理由

私たちは日常生活の中で気づかないうちに有害ミネラルを摂取し、体内に蓄積しています。有害ミネラルとは水銀やカドミウムやヒ素とかになります。特に水銀は皮膚炎、アトピー性皮膚炎、食欲不振につながりやすく、美容に大きく左右されます。

お肌の状態や健康的な美容を目指すなら、有害ミネラルの検査を行い、デトックス(キレーション)をしていくことが大切です。

アマルガム

あなたのお口の中に、写真のような銀の詰め物はありませんか?
銀色でふちが黒ずんでいる歯の詰め物はアマルガムの可能性が高いです。

アマルガムの約50%は水銀です。水銀は水俣病の原因となった重金属で、口腔内で容易に気化・蒸発し、全身に運ばれ、特に腎臓、肝臓、脳などに蓄積され、身体に害をおよぼすものです。

神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックでは、アマルガム水銀除去に対応しております。現在、あらゆる医療から水銀使用の撤廃への動きがあり、対象は、体温計、ワクチン、消毒剤も含まれています。それほど、水銀は有害な金属であるため、口腔内のアマルガムを除去されることをお勧めいたします。

当院のデトックス治療3大特徴

特徴①
精密な検査結果が得られる

一般的な検査では得ることができない「有機水銀」、「無機水銀」を分けてどちらの結果も得られます。また、この検査では「自分の解毒能力」も知ることができる為、よりデトックスに特化した検査結果が得ることができます。

特徴②
検査結果に基づいた解毒の実現

検査だけでなく、検査結果情報を基に、しっかりと解毒ができるアプローチ計画を立て、解毒に特化したサプリメントを用いてデトックスを実現します。

特徴③
当院院長は点滴の認定医である

当院の院長は、点滴の認定医であるキレーション療法認定医を取得しております。デトックスにあたり、よく点滴をする医院が多いですが、点滴では体内の大切なミネラルまで抜けてしまう事が起こったり、一時的に体調不良になる事が多い為、当院ではおすすめしておりません。
当院では、院長が習得している理論と臨床経験に基づき、デトックスを実施します。

水銀蓄積に関連する疾患

主な慢性疾患 喘息、自閉症、発達障害、チック、アトピー、掌蹠膿胞症、シェーグレン症候群、腎障害、肝障害、リウマチ(関節炎)、うつ病・睡眠障害、貧血、副腎疲労、低血糖症、糖尿病、高脂血症・肥満・高血圧、多発性硬化症(MS)、パーキンソン病、不妊(男女共)、視力・味覚・聴力・嗅覚障害、アルツハイマー、原因不明の痛み(肩こり・頭痛)、心血管障害、甲状腺疾患、その他多数・・・
歯科疾患 口臭、歯痛、口内炎、歯肉炎、歯周病、歯髄炎、歯ぎしり・噛みしめ、根尖病変(神経のない歯の炎症)、顎関節症、多発性齲蝕、金属アレルギー、歯列不正、舌炎、唾液過多・過少、顎変形症

デトックス治療によって上記のような関連疾患を改善できる可能性があります。

歯科医院での栄養療法
デンタルサプリメント外来について

美肌(コラーゲン)と
オーソモレキュラーについて

プラズマ分光法/質量分析法

本当にお肌をきれいにしようと思ったら、内面からキレイにしていかないと本当の美容にはなりません。コラーゲン入りの化粧品をいくらお顔に塗ったとしてもコラーゲンは皮下までは入っていきません。
最近、低分子化されたコラーゲンなどが出ていますが、これをお肌にすり込んだで皮下まで入ったとしても、細胞内まで取り込まれ生着されるのは難しいです。

例えば、コラーゲンを歯肉に刷り込んだとしても、コラーゲンが浸透して歯肉に生着するわけではないです。コラーゲンを体中に行きわたすためには、コラーゲンになる材料をできるだけ食事から取り自分でコラーゲンを生成し、全身に張りめぐらせるのが本当のお肌美人になれるわけです。

では「コラーゲンは栄養素として何が重要なのか。」と言えば、オーソモレキュラー的には、タンパク質、鉄、ビタミンCが必要になってきます。

お肌美人になるためには、まずお口の中を整えなければなりません。なぜかと言いますと、お口の中が体内で1番コラーゲンの新陳代謝があるところだからです。例えば健康な人なら歯根膜や歯肉はコラーゲンが60~70%、歯槽骨は50%あり、コラーゲンの交代率は歯根膜1日、歯肉5日、歯槽骨6日、皮膚15日とお口の中は活発に、コラーゲンが入れ替わっています。
言い換えれば、お口の中をまずコラーゲン豊富にすれば、他の体の部分は一緒(オートマチック)にコラーゲンが満たされると考えます。

オーダーメイドの栄養バランス

どの栄養素をどれだけ補充したらいいかは血液検査により調べて行きます。当院では、オーソモレキュラー学的にドクターが診断した後、管理栄養士さんによる栄養指導をさせていただいています。
昨日まで食べたもので、血となり、肉となり、骨となり、精神まで食べたもので作られていると思っていただいたら分かりやすいと思います。人間の体は鉄とか石でできているわけではありません。あくまでも生身の体です。栄養バランスが非常に重要になってきます。

ただ、すべての人が同じものを食べたらお肌(歯肉)美人になれるわけではございません。人によってそれぞれ食べるものを変えたり、量を変えたりすることで、良い方向の変化が現れてきます。それをオーソモレキュラーに従って血液検査から分析をして、あなたに合ったオーダーメイドの栄養バランスをお伝えさせていただきます。
どうぞお待ちしておりますので、ご来院くださいませ。

当医院では、オーソモレキュラー学的にドクターが診断した後、管理栄養士さんによる栄養指導をさせていただいております。
昨日まで食べたもので、私たちの身体はできているのです。また人によって何を食べればいいのか、どんな栄養素を補えばよいのかは変わってきます。
それをオーソモレキュラーに従って血液検査を用いて分析し、あなたに合ったオーダーメイドの栄養バランスをお伝えさせていただきます。
これからも笑顔で過ごせるよう、日々の健康づくりのお手伝いをさせてください。
ぜひご来院をお待ちしております。

分子整合栄養医学
オーソモレキュラー療法

オーソモレキュラー療法とは、生体内に正常にあるべき分子(molecule)を至適濃度に保つ(ortho)充分量の栄養素(nutrition)を、摂取することによって生体機能が向上し、病態改善が得られる治療法(medicine)のことです。
自らの自然治癒力を高め、病気の進行を防ぎ、症状の改善、さらに病気の予防を目的とします。

分子整合栄養医学

お口の健康は全身の状態と深い関係があります。

当院は外からの歯科治療だけでなく、栄養素のはたらきによって、体の中からも治療と予防に取り組みます。

なぜ歯科でサプリメントなのか?

健康な歯、歯茎、唾液を作るには材料となるタンパク質、ビタミン、ミネラルなどの栄養素がとても大切です。

歯科でサプリメント 歯科でサプリメント

当院での栄養療法・デンタルサプリメント外来は、自らの自然治癒力を高め病気の進行を防ぎ、症状の改善、さらに病気の予防を目的とします。

歯科的トラブルは、口の中だけに原因があって起こっているのではありません。多くは食事と栄養に起因しています。そして、口腔症状と全身症状は相互に関係しているのです。

歯周病と全身疾患
メタボリックドミノ

歯科で行う
ヒアルロン酸注入療法

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸とは、グルコサミングリカン(ムコ多糖体)の一種で、生体内組織内に含まれる物質です。

  • ヒアルロン酸の注入によってしわを改善します。
    (メスは使いません。)
  • 柔らかいヒアルロン酸ジェルを注入することによって
    自然な仕上がりになります。
  • 短時間で終わる簡単な治療です。
  • 注入後、すぐに治療結果をご覧になれます。
  • ダウンタイム(回復にかかる時間)は殆ど必要ありません。

さらに、神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックでは、抜歯によって出来たしわ、年齢を重ねることで、義歯(入れ歯)があわなくなったことにより出来た口の周りのしわの改善やインプラント治療によって出来たしわ、歯肉の改善(ブラック・トライアングル)にもおすすめしております。

ヒアルロン酸注入が適している治療箇所

  • ほうれい線
  • 口周辺のしわ
  • 口角(マリオネットライン)
  • 口内(歯肉)など
ヒアルロン酸注入

当院での取扱いヒアルロン酸について

神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックでは、安心の世界シェアNo.1ブランドRestylane(レスチレン)とDermalax(ダーマレックス)を取り扱ております。

Restylane(レスチレン)とDermalax(ダーマレックス)

効果が得られる部位

  • ほうれい線(笑った時にできるシワ)
  • マリオネットライン(口角から舌に伸びるシワ)
  • 上唇の縦シワ
  • 唇や歯肉のボリュームアップ

【Restylane:レスチレンについて】

レスチレンは、Q-MED社が非動物性安定化ヒアルロン酸を開発し、1996年に特許技術NASHAを取得。
NASHAとはNon-Animal Stabilized Hyaluroonic Acidの略で、
■非動物(Non-Animal) ― 安全
■安定化(Stabilized) ― 持続性
■ヒアルロン酸(Hyaluroonic Acid) ― 生体内天然物質
の頭文字をとっています。

Restylane(レスチレン)

NASHAの特徴として、CEマークを1996年に取得。2003年にFAD承認されており、1100万症例以上の治療実績があり、過敏症反応は約12,000名に1名であり、非常に安全性の高いものです。尚、Restylane(レスチレン)も用途により、粒子の大きさは、様々です。

【Dermalax:ダーマレックスについて】

ダーマレックスは、KFDA(韓国の厚生省)欧州CEマークの認証を受けているヒアルロン酸です。個人差がございますが、おおよそ6~8カ月の効果が得られます。

当院では、このレスチレンとダーマレックスを用いたヒアルロン酸注入療法をおこなっておりますので、ほうれい線や口元のしわが気になれている方は、神戸市灘区の歯医者うしじま歯科クリニックへご来院下さい。

歯科医院でのボトックス治療

ボトックス治療

歯科医院でボトックス治療と聞くと以外かもしれませんが、食いしばり・歯ぎしりの改善や顎関節症の症状緩和など、歯科治療においてもボトックス治療は一般的に行われます。

当院では、歯科領域での治療を主としておりますが、美容クリニックで行われるようなシワ取りや、ガミースマイルの改善口元の非対称性の改善などの美容目的とした治療にも対応しております。

口腔内の構造や筋肉の動きを熟知した歯科医師による、的確で安全性の高いお口周りのボトックス治療をはじめてみませんか。

うしじま歯科・矯正歯科クリニック

〒657-0028 
兵庫県神戸市灘区森後町3-1-18
(ミスタードーナツ 2F)

tel:078-821-9800
【完全予約制】

急患含め、ご来院の際はお電話にてご予約ください。

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00
10:00~14:00
15:00~19:00

▲=オペ日
 【休診】木曜、日曜、祝祭日 
※祝日のある週は木曜日も診療
(9:00~13:00/14:00~18:00)

Copyright© Ushijima Dental Clinic All Rights Reserved.

無料矯正カウンセリング予約
無料メール相談